草野です。
もうすっかり師走で、朝晩めちゃくちゃ寒いです。
さて、前回はコントロール変数についてご紹介しましたね。
実は本日、私たちの統計分析の妥当性を統計学の先生に見て頂く機会がありましたので、今回はその統計学の先生から頂いたアドバイスを紹介したいと思います。
前回、前々回のブログで統計分析について紹介しましたが、統計の結果、全体均衡は関係なく、上位均衡、スター均衡がファンの関心(入場者数)を高めるという私たちが望んでいた結果が出たのでした。
しかしそもそも統計分析の方法が間違っていたら元も子もありません。
なのでどうしても、私たちの統計分析の妥当性を確かめたかったのです。
そして商学部の統計学の先生にご相談のお願いをしたところ、快くご相談を引き受けて頂きました。
相談当日、やや緊張気味で先生に統計分析についてお話をしました。
すると先生から「分析結果は問題ない」というお言葉を頂きました!
良かった!今までやってきたことが正しかったのだと嬉しさが込み上げました!
しかし続けて、もっと大事なアドバイスを頂きました。